26件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

下松市議会 2021-09-15 09月15日-05号

次に、同じく民生費学童保育事業費について、久保児童の家2の建設で、従前施設について、女子トイレを利用する場合、女子男子トイレの前を通らないといけない状況になっている。併せて改修ができないかとの問いに対し、従前施設についても浄化槽に対応した便器に改修する予定であり、どのような方法がよいのか検討するとの答弁がありました。 

下松市議会 2021-02-25 02月25日-04号

今後の対応といたしましては、令和3年度に新たに久保児童の家2の建設を行うとともに、公集小学校区においては夏休み期間における児童預かりを実施する予定としております。 また、昨年4月からは、全ての放課後児童クラブ民間委託で実施しておりますが、特に大きな混乱もなく運営できているものと認識しております。 新型コロナウイルス感染症の影響としては、例年に比べ、利用者数は減少している状況となっております。

下松市議会 2021-02-19 02月19日-02号

予算書の102ページの学童保育事業について、このたび新規で久保児童の家2を建設される。予定でございます。地元の方から、新聞報道でちょっと金額が高いのではないかというお声を頂きまして、私も、担当者にもお話しはしましたが、ちょっと若干高い。 それで、平米単価坪単価といいますか、お幾らぐらいになるのか、大体どのような仕様をされるのか。

下松市議会 2021-02-16 02月16日-01号

学童保育については、久保児童の家2を建設し、受け入れ体制拡充を図るとともに、利用児童数の多い地域での計画的な増設を進めます。 施設型給付事業により、幼稚園運営を支援するとともに、認定こども園への移行を推進します。 (4)ひとり親家庭福祉充実。 ファミリー・サポート・センターのひとり親家庭等利用料助成金利用料の半額に拡充し、ひとり親家庭等経済的負担軽減を図ります。 第2章、生活環境。 

下松市議会 2018-06-22 06月22日-05号

久保校区で、久保児童の家の申込者数で20名、ほがらか児童の家で6名、合計26名の待機児童ということになります。 増設花岡下松については、こちらのほうの運営は順調にいっております。ただ、新施設移転までの期限つき施設でございますので施設が古く、雨漏りなどで修繕などが必要なこういった課題がございます。 

下松市議会 2015-09-07 09月07日-02号

あと、豊井児童の家、花岡児童の家2、それから、東陽久保児童の家、この4校につきましては、実際に今使われている児童の定員に合わせたもので行われれば可能だと思います。ただ、長期休み等学校協力をいただくということで、こちらのほうは大丈夫と思います。 いずれにしましても、花岡下松公集小、この3校区につきましては早急な対応が必要な状況でございます。 以上です。

下松市議会 2015-06-03 06月03日-01号

現在の久保児童の家でも、久保児童の家に行く間に交差点があって大変問題があります。こちらのほうも地域の方、いろいろ御協力をいただいております。地域に全部頼るというわけではありませんが、今、その辺の安全協議児童の家が学校から施設まで引率していく方法を検討しております。したがいまして、そういった子供の指導ができる立場の人が引率して、送迎をするということで協議をさせていただいております。

下松市議会 2014-03-03 03月03日-03号

もう1カ所は久保児童の家、こちらのほうも、児童数はそんなに変化はないんですけど、やはり児童の家の入所希望がふえてきております。ほかの児童の家については大分施設の面で余裕がございますので、受け入れに支障はないという状況ではございますけど、ですから、今のところ花岡久保、こちらのほうの対応をいろいろ今後検討してまいりたいというふうに考えております。 ○議長(浅本正孝君) 森繁哲也議員

下松市議会 2004-03-29 03月29日-06号

また、各保育園エアコンを設置するとか、久保児童の家、下松児童の家にエアコンを設置するとか、あるいは、国民健康保険については、被保険者負担軽減を図るため、医療に係る国民健康保険税の引き下げを行うと出ております。これも、我々は常に国民健康保険税市民担税能力を超えていると、私どもは声を大きくして、これまでも、何度も申し上げてきた点でございます。

下松市議会 2004-03-02 03月02日-01号

学童保育施設施設整備として、久保児童の家及び下松児童の家にエアコンを設置します。 (5)健康づくり医療保険充実。「健康くだまつ21」(下松保健計画)に沿って、すべての市民が健康で明るく元気に生活できる社会の実現を目指して健康づくりを推進します。 母子保健については、妊婦から乳幼児期を通じて一貫した保健サービスを実施し、次代を担う母子健全育成に努めます。

下松市議会 2002-03-29 03月29日-07号

このたびの改正は、学童保育施設久保児童の家」の新築移転に伴い、所在地を変更するものであります。 審査の中で委員から、駐車場進入路の狭さなどを指摘する声もありましたが、既にでき上がったものであり、今後運用が始まった時点で課題等があれば意見を出していきたいとのことでありました。 採決の結果、議案第21号は全員異議なく原案のとおり可決すべきものと決定をいたしました。 

下松市議会 2002-03-04 03月04日-01号

この議案は、現在民家を借用して設置されております久保児童の家を新たに別の場所用地確保し、新築移転することに伴い、条例を改正するものであります。 新築されます久保児童の家は、久保小学校の南約140メートルの場所に現在施工中であり、ログハウス平家建てで、面積は81平方メートルとなっております。平成14年4月1日から使用開始することとしております。 

下松市議会 2001-06-21 06月21日-05号

それから、児童の家が花岡児童の家、久保児童の家、東陽児童の家、公集児童の家、下松児童の家の5ケ所ございます。 児童安全確保については、県の方から6月14日に参っております。したがいまして、6月19日の火曜日に市内の7保育園の全園長を集めまして、いろんな安全確保等についてお願いを申し上げたところでございます。それと児童館については、福祉協議会から各施設に通知し、お願いをしております。

  • 1
  • 2